仕事にいけばちゃんと完成していた。
おお、嬉しや、事務の簡素化、簡略化成功、かもしれない。
完成はいいがな〜〜。
やられたぜ、オージンジ、オージンジなコール音が頭ン中を過る。
今日の操作説明は参加自由ですって書きませんでしたかね?
何しにきたんだよ?このくそ上司。
説明をきくででもなし、
操作卓のまったくみえないところでそっくりかえってるだけ。
操作をなさってごらんになられますか?と一応聞いてみたよ。
いや、いい、だそうだ。
ここまで露骨に宣戦布告されちゃうとな〜〜(欝)
事務の省略化をするための新しいシステムなんだからさ、
簡単尚且つ問題がおきちゃダメなわけじゃん?
それを自分が操作をならわないことで何か問題が生じるのか?
そうでないなら、自分が腹立てたことに対して
それなりの処置、対処を考えるようにって・・・
むかつく。
問題起きたらそれでつっこめるじゃん?
問題おきなけりゃそれで、自分の正当性が認められるって?
これが50も過ぎたおっさんの言い草だし、
ふんぞりかえって何も見もしないいてるだけ邪魔くさ〜い姿を晒すわけだし。
けんか売って落とし前つけろよっていってるんだから
それなりに。
気に入らないから〆ておこうって思惑だったら
最後の最後までやらせていただくしかないさね。
その言葉、きっちり覚えて責任とってもらわないと。
やられて、落とし前とるなら、こちらも死に物狂いで受けないとな。
けんかってそんなもんだろう?
つぶされるのは簡単、でも噛み付くことは周知しておかないと。
大阪モンをなめるな。
で、どこでどうやれば最大の効果が生まれるか、だよな〜〜。
相手の言葉申し出をどうやって公表するかだ。
指を詰めるってのは、ごめんこうむるが
坊主になるくらいなら平気の平左だ、ばかめ。
誰の目にも明らかに、だな。
【関連する記事】