2008年08月04日

メダカが煮える

次々とメダカ達が死んでいっている。
一番年長だったメダカが老衰と戦いながら死んだが
それよりももっと若いメダカたちが
老衰よりも前に次々と死んでいく。

きっと昼間の室温は、50度を越しているのだろう。
夜元気だったメダカが、
帰ってくると真っ白になって浮いている。
酸欠なのだろう。
餌か?バクテリアか?と思い悩んだが
一番ありそうなのが温度だ。
40度以上、50度近い水温では、生きながら煮えているのも同然。

とうとう最後の1匹になってしまった。
一番小さなメダカが残った。
窓を開けていようが、関係なく温度は上がっているらしい。





posted by CORONA at 20:46| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジャニエアルディ・ガスナ(羊)

きめの細かい白めの肌。
久々の阪急百貨店の地下は、工事中で規模が半分。
売り場もそれぞれが小さく、ひしめきあっていた。

世界チーズ商会のクリスティアン・ジャニエ・セレクションの1つ、
らしいが
ホームページには、記載がなかった。
メン羊乳でフランス製。
口どけがよく、舌にのせると溶けていく感じ。
穏やかで美味。

でもよくみると、むむぅ。
100gあたり2300円ってのは我ながら思い切って買ったのだな。
いつも購入している金額の1.5倍〜2倍か???
価格高騰のあおりだけとも思えない。

posted by CORONA at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | チーズ覚書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。